2016年 03月 25日
Thai Cooking Class in Phuket |
さて、クッキングクラスの時間になり、会場のレストランへ行ってみると
どうやら生徒は私たちだけの様子。
レシピごとに材料や調味料、まな板にナイフ・・
きれいに揃えて準備してくださっています。
ふだん料理をしない夫はドッキドキだったようですが
結果的にはすごく楽しかったそう。
教えていただいたのは・・4品
・Tod Man Pla (Thai Fish Cakes)
・Tom Kha Gai (Coconut Chicken Soup)
・Massaman Nuea (Massaman Beef Curry)
・Khao Niew Mamuang (Mango with Sweet sticky rice)
一人ずつ同じものを作り、できたらすぐ試食 → 次の調理
というスタイルでした。
最初のfish cakeが思いのほか大量!(写真の一皿が一人分です!)
空腹だったのと、とても美味しかったのでつい完食したら
もう席から動きたくなくなって困りました^^;
Kaffir lime leaves(日本語ではこぶみかんの葉?)を細かく刻んで入れています。
これがとってもいい香り。

ふわふわでおいしかった!
これは家でも作りたいな。

チキンとココナツミルクのスープ トムカガイ

ビーフ、じゃがいも、さつまいも、きのこ、ピーナッツ・・・
具材たっぷりのマサマンカレー
とっても美味しいのに、
もうこの時点ではおなかがはちきれそうで食べられない・・
こちらの材料で作るのは・・

マンゴー&スティッキーライス

甘いココナツミルクのソースをかけて頂きます。
タイクッキングは以前シンガポールで一度教わったことがありますが、
へ〜っと再発見する点がいくつかありました。
カレーに加えるココナツミルクはあまり火を通さないほうがいいのかな?と
思っていたのですが、今回のシェフはぐっつぐつ長時間火をかけていた!・・とか。
最後にシェフと記念撮影。
立派なCertificateとレシピ、お土産などを頂いて
約3時間(!)のクッキングクラス無事終了〜。
どうやら生徒は私たちだけの様子。
レシピごとに材料や調味料、まな板にナイフ・・
きれいに揃えて準備してくださっています。
ふだん料理をしない夫はドッキドキだったようですが
結果的にはすごく楽しかったそう。

教えていただいたのは・・4品
・Tod Man Pla (Thai Fish Cakes)
・Tom Kha Gai (Coconut Chicken Soup)
・Massaman Nuea (Massaman Beef Curry)
・Khao Niew Mamuang (Mango with Sweet sticky rice)
一人ずつ同じものを作り、できたらすぐ試食 → 次の調理
というスタイルでした。
最初のfish cakeが思いのほか大量!(写真の一皿が一人分です!)
空腹だったのと、とても美味しかったのでつい完食したら
もう席から動きたくなくなって困りました^^;
Kaffir lime leaves(日本語ではこぶみかんの葉?)を細かく刻んで入れています。
これがとってもいい香り。

これは家でも作りたいな。


具材たっぷりのマサマンカレー
とっても美味しいのに、
もうこの時点ではおなかがはちきれそうで食べられない・・


タイクッキングは以前シンガポールで一度教わったことがありますが、
へ〜っと再発見する点がいくつかありました。
カレーに加えるココナツミルクはあまり火を通さないほうがいいのかな?と
思っていたのですが、今回のシェフはぐっつぐつ長時間火をかけていた!・・とか。
最後にシェフと記念撮影。
立派なCertificateとレシピ、お土産などを頂いて
約3時間(!)のクッキングクラス無事終了〜。
■
[PR]
▲
by kyo_n_cha
| 2016-03-25 19:14
| *Phuket,THAI
|
Trackback
|
Comments(2)